
前回の続きです。
前回の絵、恥ずかしながら載せてしまいました。
Lady GaGaの画像を模写してみたのですが、触れられない物として扱われそうなかんじです。
ジャイロトニック®︎トレーニングは
360°ハンドルを回したり
重りに繫るストラップを手足につけ動かしたり
様々に身体を動かしながら鍛えるのですが
重りは継続的に動かせる程の重量で
バキバキに筋トレをするものではありません。
普段筋トレやスポーツをやっている人がコンディションを整える為にジャイロトニック ®︎をすることもありますが
以前の私のような筋力が少ない運動不足の女性にとってもメリットもあります。
1つめは身体のコリ解消。
身体のコリは、筋肉が緊張し血行が悪くなっている状態です。
それを解消するにはストレッチやマッサージが効果的です。
ジャイロトニック®︎1時間のレッスンでも
程よくストレッチができ、スッキリできたと言う声は多いです。
2つめは身体のコリ予防。
そもそも身体のコリはデスクワークなどで不良姿勢が続いてしまうことで起こります。
またコリが痛みに進行するとそれを無意識にかばい、より不良姿勢へ傾く負のループに陥ってしまう場合もあります。
背骨や関節をゆっくり動かすことで骨の周辺の筋肉(インナーマッスル)が鍛えられます。
程よく筋力をつけていくことで、不良姿勢の予防にもなるのです。
3つめは身体を整える
身体の構造(骨・筋肉・内臓)を意識した動きで
より良い身体の使い方に導きます。
例えば歩くときの重心の取り方が変わることで
一歩一歩、しっかりと足が踏めるようになり
筋力が上がり引き締まる可能性もります。
私は以前、片足の膝を痛めてた時期があったのですが
トレーニングを通して
(おそらく捻挫の後遺症で)外側重心気味になってしまっていることに気づきました。
トレーニングの回数を重ねるうちに
自然と膝の痛みは改善されてったので、足の踏み方が改善していったのだと思います。
RISA